★保育の職場就職支援講座「保育職働」(後期)第4回~第6回★
2020年12月18日
11月6日より開講してまいりました、全6回の保育の基礎講座「保育職働」が終了いたしました。
第4回から第6回のテーマは下記のとおりです。
講師の先生方が、最新の動向をふまえつつ、楽しく丁寧にご講義くださいました。
12/ 3 「実技研修」
講師:川村学園女子大学 古山 律子先生
12/ 9 「保育現場への就職にあたって」
講師:港区立麻布保育園 山海 千鶴子先生
12/17 「保護者とのコミュニケーション」
講師:川村学園女子大学 江村 綾野先生
〈参加者アンケートから〉
・すぐに現場で活かせそうなものでよかったです。
・改めて遊びとは何か、遊びの大切さを学ぶことができました。
・現場のお話を具体的に聞くことができ、未経験の私にも想像することができました。
・コミュニケーション技法の学びは、現場で役に立つと感じた。
・発達心理学を通して、年齢に応じた対応、子どもの見方、親の対応などいろいろと考えさせられた。今後、心理学の知識も勉強したいと思いました。
ご参加いただきました皆様、ご講義くださった先生方、ありがとうございました。