12月12日(火)千葉県社会福祉センターの小会議室にて、
令和5年度第1回
「保育のしゃべり場」を開催しました。
当日は、10時からの午前の部と13時30分からの午後の部を合わせて、
5名の方にご参加いただきました。
まず初めにセンター職員から、
ちば保育士・保育所支援センターの事業内容を
パワーポイントを使って説明し、その後交流会を行いました。
交流会が始まってすぐは、皆様緊張されている様子でしたが、
次第に打ち解け、各々のお悩みや働き方について話が弾んでいました。
<参加された方のご感想>
・いろいろな経験談を聞くことが出来て良かったです。
初心に帰ったような気持ちになり、また明日から頑張ろうと思うことができました。
・参加者のお話をたくさん聞けて
共感できたこと、参考になったこと、
私も同じようにしてみようと思えたこと、たくさんありました。
勇気と元気ももらえて本当に参加してみて良かったです!仕事探し頑張ってみます!
・初めてお会いする方やコーディネーターの方に
お話を聞いていただけて良かったです。
・質問に答えていただき、
どちらの方向に行けばいいのかが見えてきたように思えます。
若い方が考えていることなども感じることができ、とても有意義に過ごさせていただきました。
・初めて参加し、色々なお話を聞くことが出来て、本当に素敵な場をいただき楽しかったです。
他の方のお話を聞くことで知らなかったことなど、情報をいただけて勉強になりました。
どなたからも良いご感想をいただけて、とても嬉しく思います!
アンケートのご協力ありがとうございました。
しゃべり場の後はほとんどの方が、
ちば保育士・保育所支援センターや福祉人材センターの窓口にお見えになり、
センターバンク登録をされたり、就職のご相談をされていました。
第2回「保育のしゃべり場」は令和6年2月17日(土)に開催予定です。
お申し込みは
申込フォーム、または
お電話にて受け付けております。
時間などの詳細・申込フォームは
こちらから。
皆様のご参加をお待ちしております。
【イベントに関する問い合わせ先】
社会福祉法人千葉県社会福祉協議会
ちば保育士・保育所支援センター
TEL:043-306-1468・1469 FAX:043-306-1281
メール:jinzai-hoiku@chibakenshakyo.com